自動車の走行距離は、一般的に10万キロを越えるあたりから、下取り価格が急に下がる傾向があります。
寿命という言い方もできるのでしょうが、俗に「過走行車」と呼ばれるこれらの自動車は、各パーツの経年劣化によってメンテナンスの費用が跳ね上がるために、中古車市場で敬遠されるのがその原因ですね。過走行車を下取りに出すと、「タダなら引き取ります」とか言われて値段がつかなかったなんて話もよく耳にします。
でもじゃあ自分で廃車にするとなると、手間と費用がかかるので、「値段がなくてもいいから引き取ってもらおう」って人も多いんじゃないでしょうか?
自動車を廃車にする場合、費用(引取・解体費用+登録抹消費用+諸経費)はだいたい数万円といったところでしょうか。しかし例えば「車検が1ヶ月以上残っている」場合などは、収めていた自動車重量税の還付が受けられます。なので、無料で引き取ってもらう前に、「自分で廃車にするの手間と費用」と「還付金」を比べてみて、どっちが良いか考えてみることは必要でしょう。
業者などに引き取ってもらう場合、その車が最終的に廃車になるのであれば、通常「自賠責保険や重量税などを返還してもらわない前提」での契約がほとんどです。
更に別の選択肢もあります。それは、当社のような、廃車買い取り専門業者に買い取りをしてもらう方法です。
この方法なら、自賠責や重量税の返還もした上で、更に廃車の車を買い取りしてくれるので、非常にお得です。なぜ廃車を買い取りしてくれるかというと、リサイクルを行ってパーツや金属を再利用する事を前提にしている為です。廃車専門業者にとっては、商売上、仕入れみたいなものなので、捨てる車に対してお金を払って買ってもらえるのです。
ところで走行距離の10万キロって、本当に自動車の「寿命」なんでしょうか?
確かに、一般的に自動車の各パーツが故障して、修理や交換を必要とするようになるのが、この10万キロあたりからだと言われています。以前は買い取った車の走行距離メーターを細工して(戻して)転売する悪徳業者がいたのも、そんな事情のためですね。今は車検証に走行距離が記載されていたり、その他のチェックが厳正になって、そういった業者も少なくなったみたいです。
でもこれ(10万キロ)、全ての車に当てはまるわけではないんです。特に日々のメンテナンスをしっかりしていたり、駐車スペースが屋内で、風雨の影響をあまり受けてこなかった車などには、あまり当てはまりません。実際に15〜20万キロの走行距離でも、大きな故障を起こさず、元気に走っている国産車はたくさんあります。また、海外(欧米、東南アジアなど)では、日本では「過走行車」と呼ばれる車がまだまだ現役で活躍しているのです。
そういった事情から、海外に販売ルートを持つ「自動車買い取り専門」の業者では、「過走行車」といえども、ある程度の値段がつく場合があります。特にRV車、大型四駆なんかは、海外で人気が高いので、国内の販売ルートではさばけなくても、割と良い値段で買い取ってくれることもしばしばです。
このように「10万キロ」は、あくまで目安に過ぎません。あなたが大事に乗ってきたのであれば、その自動車はまだまだ「価値」があるかもしれないのです。走行距離だけで判断することなく、また走行距離だけで判断する業者に任せず、複数の買い取り専門業者を当ってみるのが良いかもしれませんね。